サイト内検索

会費と寄附金

会費と寄附金

社協会費について

美作市社協が推進する地域福祉事業は、会員の皆様からの会費や寄附金などで運営されています。

 美作市社協は、「住民参加」と「住民主体」を基本に据え、市民の皆様や福祉団体等の皆様に会員になっていただき、地域福祉を推進しています。その財源として、広く社協会費のご協力をお願いしています。
 いただいた会費は、地区社協やボランティア活動支援、美作市社協の法人事務運営費のほか、各地域で取り組まれる福祉活動の大切な財源として活用されています。
 身近な地域の福祉活動を進めるには、直接ボランティアに参加するほかに、様々な方法があります。皆様が社協会員へご加入いただくと、地域福祉活動に間接的に参加することになります。
 福祉への関心と意識を高める機会としていただくことを目的にひとりでも多くの市民の皆様に社協会員へご協力をお願いします。

       金額(年額)   主な対象             内     容          
普通会員 1,000円 市  民 地区社協等を通じて戸別に会員加入をお願いしています
賛助会員 3,000円 市  民 本会事業に、ご賛同いただける個人の方にご協力をお願いしています
特別会員 5,000円 企業・法人
  • 社協会費は、年間を通じて募集していますが、毎年7月1日から8月31日までを「社協会費強化月間」として位置付けております。皆様のご協力をお願いいたします。
  • 詳しくは、こちらをご覧ください。PDF

 寄附金について

美作市社協が推進する地域福祉事業は、会員の皆様からの会費や寄附金などで運営されています。

社協では、市民の皆様からお寄せいただく香典返しや香典返し等の寄付金も、ボランティア活動をはじめとする地域福祉活動を推進する社協の自主財源として、大きな役割を果たしています。
誰もが安心して暮らせるまちづくりを一緒につくっていきませんか?
寄付はその方法の一つです。

 

PAGE TOP